「あなたに合ったニュースレター作成方法チェックリスト」をご紹介します。

ニュースレター作成に役立つツール

こんにちは、ニュースレターブログ、ナビゲーターのつちやです。
20140627.jpg

ニュースレターのブログ更新を毎日続けて(土日のぞく)一ヶ月が経ちました。おかげさまで、アクセス数も順調に伸び、以前に比べて、5倍ほどになりました。

これも毎日のぞいてくださってる、皆様のおかげです。有難うございます。
(毎日のぞいてくださってない方も有難うございます(笑))

今日は土曜日ですので、軽い気持ちでお読みいただけるものとして、

あなたに合ったニュースレター作成方法が分かる、
「あなたのニュースレター作成方法チェックリスト」

をご紹介します。

ニュースレターをやるには、様々な方法があるなかで、あなたに合ったニュースレター作成方法を、気軽にチェックできるように作成してみました。
参考程度にご使用ください。

「はい」か「いいえ」でお答えください。

  • 1、チラシを作るのが好きで好きでたまらない
  • 2、お客様にインタビューするのが、三度のメシより好き
  • 3、書店へ行くと、まず行くのは、暮らしや生活のコーナーだ
  • 4、普段、女性誌のチェックは欠かさない
  • 5、似顔絵は、手書きなら10分で描ける
  • 6、自他ともに認める、テレビっ子だ
  • 7、人間観察が趣味だ!
  • 8、かつてライターの仕事をしていた
  • 9、学生の時は新聞部だった
  • 10、セールスレターを書くのが得意だ
  • 11、イラストレーターでチラシを作ったことがある
  • 12、ブラインドタッチが余裕でできる
  • 13、お客様と何時間でも話ができる
  • 14、苦もなく文章が書ける
  • 15、写真が趣味でお客様をよく撮ってあげる
  • 16、周囲に雑学王と言われた事がある
  • 17、新聞の切り抜きを子供の頃から続けている
  • 18、私の宝物は、ニュースレターです
  • 19、「ニュース」とつくテレビ番組は、全部見ている
  • 20、将来の夢は、マンガ家でした

ニュースレター作成方法タイプ一覧

「はい」が15個以上

やりこみ編集長

やりこみ編集長は、お客様にインタビューしたり文章を書いたりと言ったニュースレター活動を、時間をかけずに完全にやり込む事に喜びを見出すタイプです。

このタイプは、ニュースレター作成を事業にした方がいいです(笑)

「はい」が10個以上

隠居編集長

隠居編集長は、ニュースレター作成に多くの時間を捧げられるタイプです。ニュースレターをとことんやる性格なので、たとえ深夜までかかっても最後までやり遂げます。業務に支障をきたすかもしれません。

このタイプは、自分でニュースレターを作った方がいいです。

「はい」が5個以上

参謀編集長

参謀編集長は、頭を使うのが好きで、デザインを作っても楽しくないと感じます。自分がデザインしたりイラストを書くのが嫌いです。同じ事をくり返しやらされると先に帰ります。

しかし、人よりニュースレターを愛する気持ちが強く、同僚からニュースレターについてアドバイスを求められると、丁寧に答えてくれます。

このタイプは、ニュースレターテンプレートを使った方がいいです。

「はい」が4個以下

さすらい編集長

さすらい編集長は、ニュースレターよりも事業を優先させるタイプです。

たまにやってきてニュースレターの制作状況を確認して、帰ります。文章は頼まれたら、渾身の想いで書いてくれますが、イラストは「無理」と言われます。

このタイプは、テンプレート、オリジナルのどちらでもいいです。

気楽にチェックしてください。

ニュースレターで楽しんでもらうと気楽に作りました(笑)。

どういう方法で作ればよいか真剣に考えているあなたは、マインドアイまでご相談ください。あなたのお話をお聞きして、丁寧にお答えさせていただきます。

「ニュースレター」を分かりやすく解説したガイドブック

新規客ばかりを追いかけて売上に困っておられませんでしょうか?

このガイドブックは、リピート客を増やして売上をアップさせる 「ニュースレター」を分かりやすく解説しています。