ニュースレターの印刷は、どんな方法が安くすみますか?

ニュースレターで成功する秘訣

ニュースレターを安く印刷するには、モノクロ、つまり白黒の印刷をおすすめします。モノクロとカラーでは損益分岐点が違いますね。

モノクロ印刷

モノクロ印刷の場合は、社内のプリンターを使う方が安くできます。例えば、A3裏表500枚を印刷するとすれば、弊社が依頼しているグラフィックであれば、10,890円、社内プリンターで印刷すると3,000円+紙代と、圧倒的に安くできます

しかし、印刷会社に頼めばA4に仕上げた状態で納品してくれますが、社内で印刷した場合は、500枚を2つに折らなければいけません。500枚を折るのは1人1時間程度かかります。

印刷する時間と折る時間をどう考えるかです。

カラー印刷

カラー印刷の場合は、A3裏表を印刷するのなら、400枚が分岐点です。印刷すれば16,110円、社内プリンターで印刷すれば、16,000円。印刷する時間と折る時間を考慮すれば、印刷会社に出した方が安いと言えます。

これが、200枚ならば、印刷に出すと14,480円、社内プリンターだと8,000円になります。折る手間を考えれば、ほぼ同じくらいの金額になります。

PAK86_peasyorokobu1039500-thumb-autox450%-4072.jpg
カラーでもモノクロでも、笑顔は、えがおです。

社内印刷の勧め

200枚までの場合であれば、社内プリンターで印刷することをお勧めします。特に、モノクロの場合であれば、印刷する時間も短く、折るのも30分とかかりません。枚数の少ないうちは、できるだけ費用をかけずにニュースレターを発行するようにしましょう。

まとめ

ニュースレターを安く印刷するには、印刷する枚数により、印刷会社に依頼するか、社内プリンターで印刷するかを決めなければいけません小ロットの場合は、社内で印刷することをお勧めします

「ニュースレター」を分かりやすく解説したガイドブック

新規客ばかりを追いかけて売上に困っておられませんでしょうか?

このガイドブックは、リピート客を増やして売上をアップさせる 「ニュースレター」を分かりやすく解説しています。