ニュースレターよりもチラシを巻く方が、効率は良くないですか?

よくある質問

チラシの方が効率が良い、と言えます。(新規客獲得の場合)

通常、ニュースレターは新規客獲得をメインにするものではなく、OB客のアプローチに使用するものです。しかし、チラシで反応が低い場合は、時間がかかるかもしれませんが、一定の地域で定期的にニュースレターをポスティングするのも効果があります。

GREEN_ME20140125500-thumb-395.jpgauto-4148.jpg
一枚のチラシで、花ひらく。

チラシとニュースレターは効果が異なります

チラシは新規客獲得ツール。ニュースレターはOB客フォローツール。2つはまったく性格の違うものですので、比較するのは難しいことです。

チラシは、集客に即効性がありますが、多くの場合は「〇〇セール」や「〇〇キャンペーン」という打ち出し方をします。ということは、価格を訴求するチラシになってしまいますので、チラシで集めたお客様は、価格に敏感なお客様が集まりやすいものです。

ニュースレターとチラシを比べてみます。

短期間で新規客を獲得するなら、チラシ

売込みツールとしてチラシは簡単に使えて便利です。ただし、前述のように価格に敏感なお客様が集まる傾向があります。お得感を打ち出す必要があります。

価値を感じて頂けるお客様を獲得するなら、ニュースレター

既存客をフォローするにはニュースレターが効果的です。チラシよりも時間がかかりますが、リピート購入を促しつつ、お客様に喜んで頂く事が可能となります。

ニュースレターを使いながらキャンペーン時にはチラシを使う。などの使い分けが良いかと思いますね。

マインドアイがニュースレターをすすめる理由

ニュースレターは、チラシと違って、お客様とあなたの会社を仲良くします。(チラシが悪いと言っているわけではなく、チラシはニュースレターと違って即効性があります)

普通、「必要なものはなるべく仲の良いお店から買いたい」もの。お客様に何度も買って頂いたら、あなたの会社は、一層顧客と仲良くできるでしょう。これこそが皆が幸せとなる地域密着型の商売じゃないかなと、マインドアイは愚考しています(笑)

「ニュースレター」を分かりやすく解説したガイドブック

新規客ばかりを追いかけて売上に困っておられませんでしょうか?

このガイドブックは、リピート客を増やして売上をアップさせる 「ニュースレター」を分かりやすく解説しています。